top of page
検索

U-14トレーニングマッチ

  • 執筆者の写真: kawagoe-jsc
    kawagoe-jsc
  • 2018年4月19日
  • 読了時間: 1分

4月14日(土) Uー14トレーニングマッチ 本日はパルセイロさん・秩父FCさんに揉んでいただきました。 1本目はある程度組んで望み、守備意識を高く持ちながらも…得点にこだわれた試合が出来ました。 PA内での崩しをもっと見たかったが、どうしても人任せになり、止まってしまう選手が多数。。もっと自分が!自分が!と言う、良い意味でのわがままが出ると相手の上に行けるのかと感じました。そんな中、セットプレーからのリスタートで出してと受けての意思疎通からの得点も生まれ、いい空気感で行えました。 その後の試合は、トップに上がっている選手を除いての試合となりましたが、一気に衰退してしまいました。 人任せにする選手が多く、後手後手になり『変化』が欲しいところでしたが見られず。。 意識を変えればいつでも変わるきっかけになります。『変化』出来るようになりましょう。 急な連絡にも関わらず、快く対応していただきました、パルセイロのスタッフの皆さまありがとうございました。 また、対戦いただきました、両チームの皆さまありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 


 
 
 
注目記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグで検索
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2015by kawagoe-jsc

bottom of page